のぶ はり灸院

更年期の気になるあれこれ❣(3)私自身に起きたこと❕

ご予約はこちら

更年期の気になるあれこれ❣(3)私自身に起きたこと❕

更年期の気になるあれこれ❣(3)私自身に起きたこと❕

2025/06/30

こんにちは のぶはり灸院の のぶです(*'▽')

 

 

今回は自身の更年期の症状についておはなしします。

今現在私自身更年期後半の後半(もう更年期とは言わないのでは?)といったところでしょうか。閉経が早く更年期前半の頃は何が起きている?と言った感じでした。

 

鮮明に覚えているのが、パン屋さんでの食パン購入事件です。

食パンを購入しようと「食パン1⋯」えっ(´・ω`・)エッ?1斤の「斤」が思い出せない、出でこない💦少しすると1斤が言えましたがとても焦りました。その頃は言葉が思うように出てこない、思い出せない「あれ、これ、それ」のような言葉が増え、物を取りに行っても何を取りに来たのかさえ思い出せないなど⋯もしかして、若年性認知症❓かもと脳神経外科を受診しMRIで診てもらいました。Drからは脳はいったって綺麗だと告げられホッ(;'∀')としたのを覚えています。

その頃から女性ホルモンの分泌が減り始めていたんだろうなと今ならわかります。

今は随分落ち着きましたが、それでもチラッとあります(あ~30代には戻らないよね)。

 

今考えると、徐々にホルモンの分泌が減っていたのであろう、起床時に手の指関節がこわ張ったり、ギシギシしたり筋肉の柔軟さがなくなってきたり、お尻が痛んだり…筋肉も痩せていくから何も障害物が無いのに躓きひどいときは膝からコケ膝下の肉が大きく削げたこともあります。(この時は自身で傷痕にはり灸を施術して傷痕はきれいになりました)30代40代の頃とは段々違ってきはじめ、痩せると食べても肉が付かず、皮膚の潤いが無くなりぴちぴちもっちりでなくなり(ああ全身の皮膚が(゜-゜)悲しい)どんどん変化してしまうんだと衝撃を受けました‼

 

東洋医学でいうと、更年期の頃は、気・血・水のバランスが大きく乱れてしまい、気の乱れでやる気や元気がなくなったり、イライラ・鬱っぽくなったり、血が乱れると血圧の乱れや動悸・不眠・酷い凝り感など、水が乱れるとむくみがきつくなったり、冷えたり、肌の乾燥や潤いが無くなったりと思う以上に沢山の症状とつながります。

 

私のような症状のある方はきっといろいろあるのではないでしょうか。

 

はり灸施術はそんな人にはぴったりの施術です。一人ひとり症状が違い環境も違います。患者様からいろいろなお話をお伺いしその人に合ったはり灸施術をさせていただきます。

 

少しでも気になる症状があるようでしたら是非はり灸をおすすめします。

ご相談も可能です。

 

----------------------------------------------------------------------
のぶ はり灸院
住所 : 大阪府大阪市住吉区大領3-8-29
電話番号 : 090-2654-9491


長居で更年期のお悩み相談

長居にて冷えの予防とケア

長居で肩こりをもみほぐすケア

長居にて不眠対策サポート

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。